信州安曇野そばまっぷ
安曇野のおいしいそばを是非ご賞味ください!!


■スタンプラリーのチラシ(応募台紙)をダウンロードして、ぜひご参加ください!
 ダウンロードはコチラから ➡ スタンプラリーチラシ
なお、スタンプラリーのチラシ(応募台紙)は、参加各店舗、安曇野市商工会の各商工会館、安曇野市役所(商工観光課)、安曇野市観光協会(観光情報センター)、大王わさび農場、ほりがね物産センター、松本市観光案内所 で提供しております。
※ チラシの在庫の関係上、無くなっている場合もございますので、あらかじめご了承ください。
そば 提供店
・★かしの樹 >
・★そば処志水庵 >
・★山のたこ平 >
・★按針山荘 >
・★蕎麦処 伝道 >
・★ままそば >
・★そば処一休庵 >
・★麺元 田舎家 >
・★割烹よしだ >
・★そば処 一葉 >
・★そば処 詠月 >
※★は「新そば安曇野そば好きさんスタンプラリー」参加店舗です。
そば処 くるまや

安曇野の山の麓にある有明山神社の鳥居の下にある信州そば屋です。安曇野の四季を感じながら当店のおそばをご堪能ください。
店舗情報
かしの樹

旧国鉄篠ノ井線の廃線敷きにより130mほど東の山の上にあり、真正面に見える常念岳と自然あふれる絶景をお食事と共にお楽しみいただけます。安曇野の名水と長野県産のそば粉を使った手打ちそばはコシがありのど越し抜群。鰹出汁の効いた甘めのつゆがよく合います。自家栽培の野菜を使用した「天ざるそば(1,800円)」が一番人気です。
店舗情報
| 住所 | 明科東川手3184 | 
| 電話 | (0263)88-6361 | 
| 営業時間 | 11:30~14:00 (なくなり次第終了) | 
| 定休日 | 木曜日 | 
| 駐車場台数 | 10台 | 
| Webサイト | https://kashi-ki.com/ | 
そば処志水庵

小川の音色と小鳥のさえずり。隠れ家的なそば屋。ゆったり食して頂けたらと考えております。おすすめ 十割そば ¥1,100
※そばが終わり次第閉店
店舗情報
| 住所 | 穂高有明7348-24 | 
| 電話 | (0263)88-8197 | 
| 営業時間 | 11:00~16:00 (そばが終わり次第終了) | 
| 定休日 | 水曜日 | 
| 駐車場台数 | 7台 | 
| SNS | Instagram:shimizu64sisuian | 
山のたこ平

当館では信州の食材にこだわり、訪れた方に食べることの喜びを届ける事を心掛け、食事の一品としてこだわりの手打ちそばを提供しております。
店舗情報
| 住所 | 穂高有明8969 | 
| 電話 | (0263)83-2802 | 
| 営業時間 | チェックイン 15:00 チェックアウト 10:00 | 
| 定休日 | 不定休 | 
| 駐車場台数 | 50台 | 
| Webサイト | http://yamanotakohei.com | 
按針山荘

一日一組 前日よりの予約のみ。
店舗情報
| 住所 | 有明877-20 | 
| 電話 | (0263)83-5393 | 
| 営業時間 | 11:00~22:00 | 
| 定休日 | 不定休(木曜日) | 
| 駐車場台数 | 3台 | 
| Webサイト | www.anjinsansou.com | 
そば処 富士尾山荘

元祖本格手打そば。
ファミリー大ざるそば(5~6人前) 3,800円(税込) 
天ざるそば並盛 1,650円(税込)
店舗情報
| 住所 | 穂高有明2184-104 | 
| 電話 | (0263)83-2058 | 
| 営業時間 | 11:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~20:00(L.O.19:30) | 
| 定休日 | 火曜日 | 
| 駐車場台数 | 30台 | 
| Webサイト | www.fujiosanso.com | 
| SNS | Instagram:fujiosansou | 
安曇野そば処双葉

蕎麦とソースかつ丼、もっちりとした手作りこんにゃく刺身が一緒になった「双葉セット」がおすすめです!
店舗情報
| 住所 | 穂高有明3617-45 | 
| 電話 | (0263)83-5656 | 
| 営業時間 | 11:00~15:00 (売り切れ次第終了) | 
| 定休日 | 水曜日・木曜日 | 
| 駐車場台数 | 20台 | 
Vif穂高味彩館

ざる蕎麦800円(税込)豊かな香りと穏やかな甘みが広がる地元有明地区産の挽きたて、打ち立ての蕎麦。注文の都度安曇野山葵をすって御提供致します。
店舗情報
| 住所 | 穂高有明7751-1 | 
| 電話 | (0263)81-5656 | 
| 営業時間 | 11:00~14:00(L.O.) (売り切れ次第終了) | 
| 定休日 | なし | 
| 駐車場台数 | 50台 | 
| Webサイト | http://www.vif-hotaka.jp/ | 
ままそば

店舗情報
| 住所 | 穂高有明10025 | 
| 電話 | (0263)87-5255 | 
| 営業時間 | 11:30~15:00 | 
| 定休日 | 水曜日・木曜日 | 
| 駐車場台数 | 200台 | 
| Webサイト | https://www.wa-ma-3191.com | 
| SNS | Instagram:ままそば | 
そば処 時遊庵 あさかわ

安曇野の原風景を想わせる四季折々の庭と香り豊かな蕎麦をお楽しみください。
店舗情報
| 住所 | 穂高有明8053-4 | 
| 電話 | (0263)83-3637 | 
| 営業時間 | 11:30~14:00 (売り切れ次第終了) | 
| 定休日 | 水曜日 | 
| 駐車場台数 | 20台 | 
そば処 寿々㐂

名水百選の冷たい水で打った手打ちそばをお召し上がりください。
店舗情報
| 住所 | 穂高5609-3 | 
| 電話 | (0263)82-4024 | 
| 営業時間 | 11:00~15:00 (売り切れ次第終了) | 
| 定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌火曜日) | 
| 駐車場台数 | 8台 | 
| SNS | Instagram:そば処寿々㐂 | 
そば処 上條

そば粉は信州産の玄そばを石臼挽きで。そば打ち、茹で、さらしなど調理の全工程に安曇野の天然水を使用。
店舗情報
| 住所 | 穂高5256-1 | 
| 電話 | (0263)82-4411 | 
| 営業時間 | 11:00~15:00 (そば売切れ次第終了) | 
| 定休日 | 月曜日・火曜日 (祝日の場合営業) | 
| 駐車場台数 | 18台 | 
| Webサイト | http://www.kamijo.com | 
手打ちそば・うどん 百八

石臼挽き純手打ちそば、天然海老を使用した天ぷらもお勧めです。
店舗情報
| 住所 | 穂高4508 | 
| 電話 | (0263)81-3232 | 
| 営業時間 | 11:00~(売り切れ次第終了) | 
| 定休日 | 火曜日(祝祭日は翌日) | 
| 駐車場台数 | 20台 | 
そば処一休庵

穂高駅から徒歩1分の場所にあり、信州サーモン丼とお蕎麦がセットになった「一休セット」がおすすめです。
店舗情報
| 住所 | 穂高5957-4 | 
| 電話 | (0263)82-8000 | 
| 営業時間 | 11:00~16:00 | 
| 定休日 | 月曜日(祝祭日は翌日) | 
| 駐車場台数 | 15台 | 
| Webサイト | http://ikkyuan.jp/sp/ | 
そば処 ごほーでん

国産石臼挽きの高級そば粉と北アルプスの天然水を使って打っています。
店舗情報
| 住所 | 穂高3580-1 | 
| 電話 | (0263)82-6820 | 
| 営業時間 | 11:30~14:30/17:30~そば終了迄 | 
| 定休日 | なし | 
| 駐車場台数 | 50台 | 
麺元 田舎家

「くるみ蕎麦」甘く仕上げた胡桃ダレで信州そばをご賞味ください。より胡桃の風味を増した”濃厚くるみ蕎麦”もおすすめです。
店舗情報
| 住所 | 穂高5968-2 | 
| 電話 | (0263)82-6928 | 
| 営業時間 | 11:00~14:00(売り切れ次第終了) | 
| 定休日 | 火曜日・水曜日 | 
| 駐車場台数 | 4台 | 
| Webサイト | www.hotaka-inakaya.com | 
そば処 大梅

創業48年手打ち大梅そばです。自家製粉石臼挽き手振るいのそばをどうぞご賞味くださいませ。※数量限定となっております。
店舗情報
| 住所 | 穂高牧434-3 | 
| 電話 | (0263)83-6561 | 
| 営業時間 | 11:00~14:00(売り切れ次第終了) | 
| 定休日 | 毎週日・月曜日 | 
| 駐車場台数 | 10台 | 
| Webサイト | soba-ooume.wixsite.com/azumino | 
| SNS | Instagram:大梅そば | 
そば処せきや安曇野店

「打ち立て」「切りたて」「茹でたて」の十割そばをいつ来てもお召し上がりいただけます。天ぷら盛(並)と十割そば1,749円(税込)。
店舗情報
| 住所 | 豊科南穂高6344-1 | 
| 電話 | (0263)87-6648 | 
| 営業時間 | 平日 10:00~15:30(L.O. 15:00) 土日祝 9:30~18:30(L.O. 18:00) (売り切れ次第終了) | 
| 定休日 | 不定休 | 
| 駐車場台数 | 40台 | 
| Webサイト | https://sekiya-azumino.jp/ | 
| SNS | facebook:そば処せきや Instagram:そば処せきや | 
SOBA&CAFÉ sanpo

「わんこと一緒に楽しめる蕎麦カフェ」自家栽培・自家製粉されたそば粉を使用した手打ちそばを味わえます。選べるお蕎麦のランチセット1,200円~
店舗情報
| 住所 | 豊科南穂高6351-5 | 
| 電話 | (0263)75-7474 | 
| 営業時間 | 11:00~17:00(L.O. 16:30) ※蕎麦は15:00まで | 
| 定休日 | 水曜日(祝日は除く) | 
| 駐車場台数 | 10台 | 
| SNS | Instagram:sanpo_sobaandcafe | 
古ばやし安曇野庵

百有余年の伝統技「手で練り」「手でのし」「手で切る」技法を守り続け、原材料においては徹底的に国内産にこだわった「伝承のそば」でございます。
店舗情報
| 住所 | 豊科南穂高5566-18 | 
| 電話 | (0263)73-5199 | 
| 営業時間 | 11:00~15:00 | 
| 定休日 | なし | 
| 駐車場台数 | 100台 | 
そば勝

十割手打ちそばに、春は地元の山菜天ぷらを、秋にはキノコ料理をお楽しみください。
店舗情報
| 住所 | 穂高柏原3670 | 
| 電話 | (0263)82-5507 | 
| 営業時間 | 11:30~14:00 | 
| 定休日 | 月曜日 | 
| 駐車場台数 | 10台 | 
安曇野旬彩十味

常念岳を背景に隠れ家的な蕎麦処 安曇野産の粉で手打ち蕎麦を イクラ、焼肉、とろろ丼から選べる蕎麦御膳が人気メニュー。
店舗情報
| 住所 | 堀金烏川5440-1 | 
| 電話 | (0263)72-7213 | 
| 営業時間 | 11:30~14:00/17:30~20:00 | 
| 定休日 | 月曜日・第3火曜日 | 
| 駐車場台数 | 15台 | 
| Webサイト | http://azumino-tomi.com | 
| SNS | Instagram:安曇野旬彩 十味(トミー) | 
2cv Cafe(ニバリキカフェ)

手打ち歴50年!粋で鯔背な川上師匠が自家栽培の手挽き粉で打つ十割蕎麦。毎回売り切れ、予約が安心。
店舗情報
斉藤農園あぐりす

自家栽培・自家製粉・石臼挽きのそば粉で打った風味豊かなそばをご賞味ください。そば粉のみで打った十割そばがおすすめです。また店内で手作りしたあぐりす特製のおやきも人気です。外のテラス席ではペット可です。
店舗情報
| 住所 | 堀金烏川5696-5 | 
| 電話 | (0263)71-1560 | 
| 営業時間 | 11:00~15:00(L.O.14:.30) | 
| 定休日 | 月曜日・第4日曜 | 
| 駐車場台数 | 10台 | 
| SNS | Instagram:wanko _nagano | 
そば茶屋 堀金店

地元に愛され20年。いつでも美味しいそばを早い、美味い、お手頃価格。とり天シリーズ人気です。
店舗情報
| 住所 | 堀金烏川5140-1 | 
| 電話 | (0263)71-2622 | 
| 営業時間 | 11:00~20:00 | 
| 定休日 | 水曜日まれに火曜日 | 
| 駐車場台数 | 20台以上 | 
| SNS | facebook:そば茶屋堀金店 Instagram:sobachayahoriganeten | 
おやじの道楽

最高級の国産そば粉を使用。落ちついた和風の店内。お腹一杯味わってもらえるよう、盛りの多さが自慢。
店舗情報
| 住所 | 豊科南穂高2371 | 
| 電話 | (0263)72-8836 | 
| 営業時間 | 11:00~ | 
| 定休日 | 月曜日 | 
| 駐車場台数 | 8台 | 
そば処 小木曽製粉所 安曇野店

自家製粉、製麺した二八そばは毎日工場より直送。看板メニューの「ざるそば」は、並~大盛りまで同一価格。新そばにつきましては早目に終了してしまう事もございます。
店舗情報
| 住所 | 豊科南穂高133-1 | 
| 電話 | (0263)71-2288 | 
| 営業時間 | 11:00~20:00 | 
| 定休日 | 不定休 | 
| 駐車場台数 | 45台 | 
| Webサイト | https://www.ogiso-seifunjo.com | 
| SNS | Instagram:ogiso_seifunjo | 
割烹よしだ

天ざる定食おすすめです!
店舗情報
| 住所 | 堀金烏川2147-1 | 
| 電話 | (0263)72-2276 | 
| 営業時間 | ランチ 11:30~14:00 ディナー 17:00~21:00 | 
| 定休日 | 月曜日 | 
| 駐車場台数 | 25台 | 
| SNS | Instagram:割烹よしだ | 
豊科ばんどこ

ざるそばのほか、おとうじそばもお勧めです。
店舗情報
| 住所 | 豊科5703-16 | 
| 電話 | (0263)72-6767 | 
| 営業時間 | 11:00~14:00(L.O.) 17:00~20:00(L.O.) | 
| 定休日 | 月曜日・祝祭日は昼のみ営業 | 
| 駐車場台数 | 16台 | 
かあさんのおむすびの店

安曇野市産そば粉を使用した9割そば。季節の野菜の天プラ付。
店舗情報
| 住所 | 堀金烏川2696 | 
| 電話 | (0263)73-7002 | 
| 営業時間 | 食事 11:00~14:30(L.O.) コーヒー・ソフト 9:00~16:00 | 
| 定休日 | 12/31~1/7 | 
| 駐車場台数 | 162台 | 
| Webサイト | http://horigane.or.jp/ | 
そば処 一葉

大切に育てられた玄そばを毎日、粗挽き、細引きに自家製粉、新そばの色や風味を五覚でお楽しみください。
店舗情報
| 住所 | 豊科2647 | 
| 営業時間 | 11:00~14:30/17:00~19:30 | 
| 定休日 | 水曜日 | 
| 駐車場台数 | 15台 | 
| Webサイト | http://peraichi.com/landing_pages/view/ichiyo2018 | 
信州そば処山麓

安曇野産のそば粉を使用。是非この機会に一度ご堪能ください。また、山賊焼きもおすすめです。
店舗情報
| 住所 | 三郷小倉529 | 
| 電話 | (0263)77-2919 | 
| 営業時間 | 11:30~13:30/17:30~19:30 | 
| 定休日 | 毎週月曜日定休 | 
| 駐車場台数 | 15台 | 
| Webサイト | https://www.rakuten.co.jp/auc-soba-sanroku/ | 
梓川サービスエリア上り線 RESTAURANT Azusagawa

天ざる蕎麦 自家製本がえし鰹と昆布から引いた自慢のもりつゆと、さくっと揚げたての天ぷらをこだわりの蕎麦とご一緒に。
店舗情報
| 住所 | 豊科高家972-5 | 
| 電話 | (0263)72-8816 | 
| 営業時間 | 11:00~21:00(L.O. 20:30) | 
| 定休日 | 年中無休 | 
| 駐車場台数 | フラットパーク利用 10台 | 
| Webサイト | https://www.alpico.co.jp/traffic/ | 
そば処 詠月

一日市場駅から徒歩1分。北海道産・長野県産そば粉をブレンドした純手打ちの二八そば。細めの麺と、出汁のきいた甘めのつゆが特徴。
店舗情報
| 住所 | 三郷明盛1494-3 | 
| 電話 | (0263)87-9001 | 
| 営業時間 | 11:00~14:00 | 
| 定休日 | 水曜日 | 
| 駐車場台数 | 3台 | 
庭園そば処みさと

築100年の古民家で庭園を眺めながら、安曇野の食材や四季を五感でお楽しみいただけます。りんごジャムお土産に!
店舗情報
| 住所 | 三郷小倉3549 | 
| 電話 | (0263)77-2401 | 
| 営業時間 | 11:00~14:30 L.O. (売り切れ次第終了) | 
| 定休日 | 月曜日・第3火曜日 | 
| 駐車場台数 | 10台 | 
| Webサイト | http://www.soba-misato.com/ | 
| SNS | Instagram:misato.soba | 
髙野屋

天然醸造のしょうゆを作っています。つゆは、薄い透明な色をしているのが特徴です。天ざる(¥1,700-)、くるみそば(¥1,100-)、なすそば(¥1,100-)、温玉かき揚げそば(¥1,300-)も人気です。
店舗情報
| 住所 | 明科中川手6818-30 | 
| 電話 | (0263)62-2142 | 
| 営業時間 | 11:30~14:00 | 
| 定休日 | 水曜日・第3木曜日 | 
| 駐車場台数 | 8台 | 
| SNS | Instagram:takanoya-soba | 

